求人No.32498
東京都港区

掲載開始日:2023年5月24日

【在宅勤務中心✨】賞与4.53ヶ月(2022年度実績)/年収700万~800万円♪100年の歴史を持つ研磨材メーカーで法務担当募集中!
企業名 非公開
最寄り駅
  • JR山手線浜松町駅 徒歩5分
  • 都営浅草線大門駅 徒歩2分
募集職種 法務スタッフ
雇用形態 1
給与(時給) <予定年収> 700万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※2022年度賞与実績 4.53ヶ月/年 年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
勤務日 月~金(完全週休2日制)
勤務時間 9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分
残業 あり(平均残業20時間程度)
契約期間 できるだけ早く (相談可能)から
企業法務経験 必要
必要なスキル ◆必須要件:
・社会人としての企業法務経験又は法律事務所での契約書精査業務の経験5年程度
主な仕事内容 管理部総務部門で法務業務全般をご対応いただきます。ご経験・スキルを考慮して担当業務を決定します。

<具体的な業務>
(1)契約法務(契約書の起案・審査、契約交渉支援)
(2)顧問弁護士への法律相談内容の切り分け、折衝
(3)各種の法律調査、適法なビジネススキームの検討
(4)下請法、競争法等の各種法対応
(5)法的な紛争対応
(6)当社海外法人の法的支援
(7)社内への法務教育、啓発活動
(8)社内規程の策定
ご経験に応じ、上記のうち、まずは基礎的な業務からご対応いただくことも想定しています。その他、能力に応じて総務業務をご対応いただく場合もあります。
規模 配属先となる管理部総務は男性4名・女性2名(内男性2名・女性1名は呉工場勤務)が在籍しています。部門としては法務・総務の機能を有しており、法務専任の担当者は1名おります。
取扱案件 ・1919年創業の研磨材のメーカー。古くは戦艦大和の外装を削り磨く砥石からはじまり、あらゆる製造業を根底から支える、砥石業界のリーディングカンパニーとして現在まで発展しています。その範囲は自動車業界を筆頭に、鉄鋼・半導体業界まで多岐に渡ります。
・砥石業界も他業界同様全国に数百社存在しますが、様々な用途向けに展開している企業は同社の他1、2社です。約25万種もの製品を提供、製品の多様性を強みに、世界的完成車メーカー向納入でトップシェアの実績を誇るなど、顧客の支持を集め、無借金経営を続けています。
その他 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
家族手当:配偶者11,000円、子1人5,000円※第3子迄
住宅手当:17,000円または20,000円
社会保険:健康保険(東京電子機械工業健康保険組合)
退職金制度:雇用延長制度

<その他補足>
■企業年金基金
■育児・介護支援 等
■結婚祝金2~5万円、出産祝金3~5万円(第1子3万円/第2子以降5万円)
求人の特徴 ◆業務内容
管理部総務部門で法務業務全般をご対応いただきます。ご経験・スキルを考慮して担当業務を決定します。

<具体的な業務>
(1)契約法務(契約書の起案・審査、契約交渉支援)
(2)顧問弁護士への法律相談内容の切り分け、折衝
(3)各種の法律調査、適法なビジネススキームの検討
(4)下請法、競争法等の各種法対応
(5)法的な紛争対応
(6)当社海外法人の法的支援
(7)社内への法務教育、啓発活動
(8)社内規程の策定
ご経験に応じ、上記のうち、まずは基礎的な業務からご対応いただくことも想定しています。その他、能力に応じて総務業務をご対応いただく場合もあります。

◆働き方
基本的に在宅勤務です。習熟度によるものの一定業務を覚えたらフルリモート可能です。
本拠点の残業時間は20時間程度。35時間の残業でシステムから役職者にアラートがいき、管理が徹底されています。腰を据えて活躍できる環境です。
こんな方に
適しています
■法務経験のある方
■在宅勤務をご希望の方
企業からの
メッセージ
弊社は1919年創業、100年の歴史を持つ砥石業界のリーディングカンパニーです。無借金経営を実現している老舗安定企業で共に働きませんか?たくさんのご応募お待ちしております!